3月16日〜17日、2日間パークドームで行われたU-10九州フェスティバルに参加しました。
1日目は、九州各県の予選を勝ち抜いたチーム・協会からの推薦枠のチーム熊本県からは4チーム参加の計16チームの予選リーグの闘いでした。
どこの県チームも気合い入りまくりのバチバチの闘いばかりだった
結 果
予選リーグ
VS フェルサ 沖縄県
3-1 勝ち
得点者 タイガ2 リク
VS 美和台 福岡県
0-3 負け
VS 東郷 鹿児島県
3-1 勝ち
得点者 タイガ 3
決勝トーナメント
準々決勝
VS リーソル 熊本県
2-2
得点者 タイガ 2
PK 5-4 勝ち
準決勝
VS BUDDY 福岡県
2-1 負け
得点者 セイナ
以上の結果で終わりました。
今大会に向け3年生を含め15人で編成したチームで約3ヶ月間チャレンジに取り組み、
思い起こせば…
クリスマスの夜を返上しのTRM
毎週毎週のTRMなど・・・
保護者の方々協力していただきありがとうございました
朝早くから、愛弁、送迎、また寒い中でもたくさんの応援していただき本当に心強く感じていました。
テーマは、
【繋がる】
個と個が繋がる
個達とコーチが繋がる
個達・コーチと保護者が繋がる
トライアングル方式でみんなが繋がるをテーマに取り組んだ
予選から県大会と良い感じに繋がり熊本県チャンピオンまで繋がりました。
あの時の感動は忘れられません
全身鳥肌でいっぱいいっぱいになり感無量でした。
また、新たな挑戦が溢れてきました。
次は、九州チャンピオン目指したが…
壁は高かったな
結果ベスト4…
もっと強くならないといけないって感じ
メンタル・運動量・コミニケーション・スキルアップなど
準決勝のBUDDYは白熱したな
みんなが動き出し、どこからでも攻めて攻めてくる
良く頑張っていたDF
セイナ・アオト・レン
最後、コーナーからのセイナのゴールは見事‼
あのゴールシーンはしびれたなぁ〜
みんなセイナに集まって抱きしめあったりで繋がりを感じ、最後のホイッスルがなるまで諦めずにみんな走り倒していた
負けたあと涙を出している個はいなかったな
コーチは本当に嬉しかった
悔しいのも分かるがみんなやりきったんだろう
たくさんの感動をありがとう
コーチとして初めて指揮をとった大会でたくさんのパフォーマンスをしてくれたり、九州ベスト4という結果を残してくれコーチとして本当に嬉しかった‼
保護者の方々には、たくさんのサポートしていただき本当にありがとうございました。
3年生も鶴屋カップ優勝おめでとう‼
流石です。
優勝を決めてから余韻に浸る間も無くU-10九州フェスティバルに移動させて申し訳ありませんでした。
これからが野獣軍団のドラマの始まり…
3年生
(レン・シンア・タカト・ユラ・マサト・ソウタ)
4年生
(ユウシン・セイナ・タイヨウ・リク・タイガ・タケル・アオト・ヨシカツ・レツ)
本当に頑張れよ‼
常に応援しているよ‼
負けたくない気持ちいっぱいで頑張るんだぞ。
本当に、U-10九州大会メンバーたくさんの感動をありがとう‼
俺って良い個達、良い保護者さんに恵まれて幸せ者だ。
今週末も…
U-11九州大会メンバーは島原で暴れろよ‼
写真は…
http://ameblo.jp/fc-wings/
こっちにアップしま〜す。
“U-10九州フェスティバル ベスト4…感動をありがとう” への2件のフィードバック
U-10九州フェスティバル ベスト4おめでとうございます。
スタッフの方々を初めとしたチーム一丸となった取り組みが実を結んだ結果なのだと思います。
個達には、次のステージでも頑張って欲しいと願っています。
さて、トライアングル方式でみんなが繋がるをテーマに取り組んだそうですが、
「みんな」とは4年生全員と3年生選抜メンバーのみを示しているのですか。
特に3年生には、この記事には登場しない7人の仲間がいます。
この個達には、この記事にある様な「本当に頑張れよ」「負けたくない気持ちいっぱいで頑張るんだぞ」
という言葉を送ってもらえないのですか?
この個達は、チームから応援してもらえないのですか?
選抜されない個達も、それぞれ頑張っています。
お忙しい中、ご指導して頂いている事は重々承知しております。感謝もしています。
ただ、選抜されないメンバーに対しても、もう少し目を向けて頂き、せめて、お声掛け
して頂けませんか。
コメント確認しました。
ご指摘されてある通り、励ましの言葉が限定した選手の表記となっており、大変申し訳ございませんでした。
1月よりスタートした地区予選より、九州大会終了まで、3年生の力が無ければ、成し遂げられなかった結果である為、このような表現となってしまった事をお許しください。
私個人としましては、「エントリー以外のメンバーに目を向けない」という気持ちは、全くございません。その事はご理解いただきたいと思います。
今後、選手との接し方、ブログ等の表現には、細心の注意を払います。
貴重なご意見ありがとうございました。